投球リハビリ外来では新しいサービスを開始します!

2019/11/16
ロゴ

投球リハビリ外来では動画を使った新しいサービスを開始します!

「投球リハビリ外来 ムービーレッスン」

 

 

当院では、“野球肘や野球肩といった投球障害を予防するための投球フォーム(動作)指導”をする「投球リハビリ外来」を行なっています。

 

この度、「投球リハビリ外来」では動画を使った新しいサービスを開始します。

「投球リハビリ外来ムービーレッスン」では、動画の添削機能によって改善点や投球フォームを修正するための参考動画の配信などにより、一人一人に合わせた形での指導やアドバイスが可能になります。

 

<一つでも多く、投球障害を減らすこと>

<一人でも多く、投球障害で苦しむ選手を救うこと>

<そして、選手の未来を投球障害から守ること>

 

これが“投球リハビリ外来のコンセプト”です。

 

“なぜ”痛めてしまうのか?

“どうして”局所に負担がかかってしまうのか。

“どのように”修正すればいいのか。

 

「肘が下がっている」から「肘を上げろ」

「開きが早い」から「開きを我慢しろ」

 

こういった指導のみでは、瞬間的に直ったように見えても根本の解決にはならないことがたくさんあります。

 

「肘が下がってしまう」ことには理由があります。

「開きが早い」ことにも理由があります。

 

結果的に「肘が下がる」「開きが早くなる」のであれば、その原因を改善し、結果的に「肘が上がる」「開かない」動作を習得することが大切です。

 

経験論のみに頼った指導では不十分だと考えます。

 

例えば、元プロ野球選手の指導には、その指導の良さがあります。

言葉にも重みがあり、経験も申し分ありません。

その経験で培われた技術やメンタル面のアドバイスは、何よりもの財産ですし、指導を受けた側も宝物となるでしょう。

 

ですが、それらの指導は「障害予防」とは直接繋がりません。

ここが“落とし穴”です。

 

投球動作は連続した動作です。

つまり、問題となっている動きや動作の原因は、それより前の動作にあるといえます。

全体を捉えずに、局所的な指導や感覚的なアドバイスは逆に選手を迷わせてしまうことがあります。

 

あくまで“感覚”は主観的なもの。

客観的に全体像や原因を捉えて、経験をプラスαして、いかに相手の感覚に落とし込むか。

そういった工夫や手法でなければ、個々に合わせた指導は不可能です。

 

長津田あおば接骨院が行う「投球リハビリ外来」は他の治療院や接骨院・整骨院で行なっている“投球フォーム指導”とは一線を画すものだと信じています。

 

当院では、投球フォーム指導だけではなく、投球パフォーマンスアップのためのトレーニングやストレッチなども指導やアドバイスをさせて頂いております。

 

「投球リハビリ外来ムービーレッスン」は、実際の投球フォームを撮影して送って頂いた動画を添削してポイントをわかりやすくお伝えします。

この添削動画には、“私の声と思い”も一緒に送信させて頂きます。

 

このサービスのメリットの一つは、オンラインで指導や質問などのやり取りが出来ることです。

実際に来院されたことがない方でも、このサービスをご利用頂けます。

チームの指導者の方もご利用頂けます。

たくさんの指導者の方に頂いておりましたご要望にお応えさせていただけるサービスだと思っております。

 

こちらのサービスについては、当院までお気軽にお問い合わせください。(TEL:045-507-7260)

 

当院では野球による肘や肩、腰の痛みの施術もしっかりと対応させて頂きます。

症状に対しての対症療法ではなく、“なぜ、ここに痛みが出るのか”を追求し、痛みの根本治療を目指します。

 

当院は野球に限らず、各種スポーツによるケガや痛み、腰痛・肩こり・腱鞘炎などの日常生活による痛みの施術、交通事故によるケガへの対応などもきちんと対応させて頂いております。

 

まずはお気軽にお問い合わせください。

 

※ムービーレッスン会員様には、当院で行う「投球リハビリ外来」の利用料金を割引させて頂きます。

※ムービーレッスンのご利用には「コース選択」が必要です。まずは無料トライアルをご利用ください。

※チームの指導者の方など、チームサポートをご希望の方はお問い合わせください。

※その他、不明な点や気になる点など、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

☆「野球でのケガ」(ブログ)はコチラ

「野球肘」はコチラ

「内側型野球肘」はコチラ

「離断性骨軟骨炎(外側型野球肘)」はコチラ

*「後方型野球肘」はコチラ

「野球肩(リトルリーガーズショルダー・上腕骨近位骨端離開)」はコチラ

*「SLAP損傷(肩関節唇損傷)」はコチラ

「ボールを投げると腕が痛い(胸郭出口症候群)」はコチラ

「小学生に多い野球肘の症状」はコチラ

「野球肘外側型(離断性骨軟骨炎・OCD)小学生」はコチラ

「リトルリーガーズショルダー(野球肩)小学生・中学生」はコチラ

「長津田でリトルリーガーズショルダーの治療ができる接骨院」はコチラ

「ストレッチで投球障害を予防できるのか?」(動画)はこちら

「筋トレで投球障害を予防できるのか?」(動画)はこちら

※「マッサージで投球障害を予防できるのか?」(動画)はこちら

「小学生にもアイシングは必要?」はこちら

「投球リハビリ外来について」はこちら

「投球リハビリ外来の始まりについて」はこちら

「投球リハビリ外来のご紹介(動画)」はこちら

「スナップスローについて(動画)」はこちら

「呉竹柔整鍼灸専門学校 活躍する卒業生のREAL VOICE に掲載されました」はこちら

「投球リハビリ外来6年目の思い」はこちら

「投球フォーム指導(投球動作指導)を行う接骨院」はこちら

「投球リハビリ外来で新しいサービスを開始します!(ムービーレッスンについて)」はこちら

「ムービーレッスンの登録方法について」はこちら

※「投球リハビリ外来ムービーレッスンについてのお知らせ」はこちら

 

 

当院は土日祝日も夜9時まで診療専用駐車場も完備建物内にエレベーターもあるため、ベビーカーでの来院も可能です。

院内にキッズスペースのご用意もあり、ベビーカー置場もあるため、小さいお子様連れの方のご来院も歓迎いたします。

横浜市緑区・横浜市青葉区・横浜市都筑区・横浜市瀬谷区・横浜市旭区・東京都町田市に隣接しており、非常にアクセスが便利なため、川崎市内からも多数の患者様が来院されております。

 

 

 

長津田あおば接骨院

 

住所:〒226-0018 

神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台4-4-4 クリニックモールみなみ台2階7号室

TEL/FAX:045-507-7260

<アピタ長津田・スーパービバホーム前のクリニックビル2階>

 

アクセス

・JR横浜線・東急田園都市線「長津田駅」より徒歩25分

・JR横浜線「十日市場駅」より徒歩20分

・神奈川中央交通バス/横浜市営バス 長津田駅発40系統「若葉台中央ゆき」

 『公園前』及び『玄海田』バス停下車 徒歩6分

 →バス時刻表及び徒歩ルートはこちらをクリック

・横浜市営バス 十日市場駅発65系統・55系統「若葉台中央ゆき」

 『中丸入口』及び『霧ヶ谷』バス停下車 徒歩10分

 →バス時刻表及び徒歩ルートはこちらをクリック(65系統)

 バス時刻表及び徒歩ルートはこちらをクリック(55系統)

・神奈川中央交通バス/横浜市営バス 若葉台中央発40系統「長津田駅入口ゆき」及び「長津田駅前ゆき」

 『公園前』及び『玄海田』バス停下車 徒歩6分

 →バス時刻表及び徒歩ルートはこちらをクリック

・長津田駅よりバスにて約4分

・十日市場駅よりバスにて約5分

・若葉台中央よりバスにて約10分

 

診療時間 :9:00-13:00/16:00-21:00

休診日:火曜日 午前の部

※不定休のため、当院ホームページ「休診情報」もしくは当院にお問い合わせください

専用駐車場あり(No.1,2,9,10)

建物内にエレベーターあり

院内にベビーカー置場あり

キッズスペースあり

各種保険取扱

土日祝日も夜9時まで診療

 

当院のGoogleウェブサイトはこちら

長津田あおば接骨院(Googleウェブサイト)

当院のfacebookページはこちら

長津田あおば接骨院(facebook)

当院のエキテンはこちら

長津田あおば接骨院(エキテン)

当院のInstagramはこちら

長津田あおば接骨院(Instagram)