首から肩にかけての痛みとシビレ/長津田あおば接骨院
首から肩にかけての痛みとシビレについて
「旅行などで普段と違う寝具で寝てから“首から肩にかけて痛みとシビレ”が出現した」
「気づいたら首や肩にかけて痛みが出てきて、すぐ治ると思っていたら“シビレ”も出てきた」
など、“寝違え”に近い症状にシビレ感が加わったような症状が出現することがあります。
“寝違え”は朝起きた時に、痛みが出ていることを指しますが、病態として多いのは“スパズム(痙攣)”です。
この“スパズム”は寝ている時だけでなく、日常でも起こりうるのがポイントです。
“シビレ”が出ている場合、整形外科を受診される方が多いと思いますが、レントゲンなどの画像検査を行うと、「骨と骨の隙間が狭くなっている」とか「軽いヘルニア」といった診断がされることがあります。
確かに、「軽いヘルニア」「ひどいヘルニア」は存在します。
ですが、「そんなにひどくない」といった診断でも「寝れないくらい痛みやシビレが出る場合」があります。
実際の患者様にも「軽いヘルニア」の診断で「そんなにひどくない」と言われた方がいらっしゃいます。
整形外科では“薬”を処方され飲み続けていたそうですが、症状は改善せず当院に来院されました。
徒手検査などで状態をチェックすると、頚部において「筋肉による神経の絞扼症状」と判断し、筋肉を狙って治療させて頂きました。
「寝れない」ほどの痛みとシビレが、数回の治療で驚くほど改善されました。
状態や症状などにより、改善するまでの期間は異なりますが、筋肉が硬くなって神経を絞扼してしまっている場合、薬を飲むよりも入浴でしっかり温まる方が良くなることもあります。
筋肉は血流を良くすることで、緊張が緩和するからです。
整形外科で「軽いヘルニア」「特に異常はない」などの診断にも関わらず、薬を飲んでも症状が“良くならない”とお困りの方は、当院にご相談ください。
当院は、痛みや症状の原因を追求し、一日も早く改善することを目標としています。
マッサージや薬などで誤魔化さず、症状を根本から改善できる可能性に興味はありませんか?
“首や肩にかけての痛みとシビレ”が改善しないとお困りの方は、ぜひ当院にご来院ください。
当院は土日祝日も夜9時まで診療、専用駐車場も完備しており、建物内にエレベーターもあるため、ベビーカーでの来院も可能です。
院内にキッズスペースもあり、ベビーカー置場もあるため、小さいお子様連れの患者様も歓迎しております。
横浜市緑区・横浜市青葉区・横浜市都筑区・横浜市旭区・横浜市瀬谷区・東京都町田市に隣接しており、川崎市内からも非常にアクセスしやすく、多数の患者様が来院されております。
長津田あおば接骨院はスポーツによる怪我や痛みなどのスポーツ診療に加え、腰痛や肩こり、腱鞘炎といった日常生活での痛み、慢性痛、交通事故の治療など幅広く対応しております。
長津田あおば接骨院
住所:〒226-0018
神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台4-4-4 クリニックモールみなみ台2階7号室
TEL/FAX:045-507-7260
<アピタ長津田・スーパービバホーム前のクリニックビル2階>
アクセス
・JR横浜線・東急田園都市線「長津田駅」より徒歩25分
・JR横浜線「十日市場駅」より徒歩20分
・神奈川中央交通バス 長津田駅発40系統「若葉台中央行き」『公園前』バス停下車 徒歩6分
・長津田駅よりバスにて4分
・若葉台中央よりバスにて10分
診療時間 :9:00-13:00/16:00-21:00
休診日:火曜日 午前の部
※不定休のため、当院ホームページ「休診情報」もしくは当院にお問い合わせください
専用駐車場あり(No.9,10)
建物内にエレベーターあり
院内にベビーカー置場あり
キッズスペースあり
各種保険取扱
土日祝日も夜9時まで診療
当院のGoogleウェブサイト
当院のfacebookページはこちら
当院のエキテンはこちら
当院のInstagramはこちら
NEW
-
長津田あおば接骨院へのアクセスについて
2021/03/05 -
肘の外側の痛みは首から?/長津田あおば接骨院
2021/03/05 -
バスケットボールでの足首の捻挫/長津田あおば接骨院
2021/02/24