半月板損傷でもスポーツができる!?テーピングは長津田あおば接骨院
バレーボールやバスケットボール、サッカー、野球などのスポーツで膝に起こる怪我で多いものの一つに「半月板損傷」があります。
半月板は膝の関節の間にある軟骨の板のことを指します。
無理に捻ってしまったりした時に傷めてしまうことが多いですが、加齢的な変化によっても起こります。
「変性」と呼ばれたりもしますが、半月板にささくれの様なものが出来たり、細かくひび割れてしまったりします。
そういった基礎的な状態に反復的な負荷がかかったりすることで、損傷部位が拡がってしまうこともあります。
また、十字靭帯損傷や内側側副靭帯損傷の合併症としても起こります。
症状としては
・膝に水が溜まる
・曲げきれない
・伸ばしきれない
・ガクッと外れる感じがする(戻る感じがする」
といった症状がみられます。
半月板自体は自己修復能が高くないため、明らかな損傷や日常生活に支障をきたすものは手術で切除や縫合を行うことが珍しくありません。
整形外科で「半月板損傷」を診断を受けた方の多くは、「もう治らないんだ」「スポーツはもう出来ない」といって諦めてしまいます。
確かに、大きく損傷を受けた半月板の傷は自然修復しません。
ですが、「半月板の傷=痛み」ではありません。
痛みは“炎症”によって起こります。
つまり、炎症さえコントロール出来れば、痛みが強くなることはありません。
もちろん、状態によっては「引っかかる感じ」は残るので、痛みがゼロになるわけではありません。
当院の院長も両膝の半月板損傷を抱えながら捕手(キャッチャー)として高校野球をやりきり、甲子園大会に出場した経験があります。(大学2、3年生時に両膝を手術)
当院はスポーツ診療に力を入れています。
そのため、半月板損傷を抱えてスポーツをされている方が多く来院されます。
一つの基準として、機能的な後遺症が残る可能性が高い場合や変形が残る可能性が高い場合などは、あえて無理はさせません。
ですが、機能障害(後遺症)や変形が残る可能性が低い場合や、どうしても試合に出たい、といった要望には全力でお応えします。
当院のテーピングは目的によって巻き方を変えます。
・関節を圧迫したい
・動きを制限したい
・動きのサポートをしたい
などの目的は、スポーツ(競技)の種目、ポジション、患部の状態、要望なども加味して判断します。
そのため、前十字靭帯損傷や半月板損傷、内側側副靭帯損傷などの方でも、テーピングによって試合や練習に参加が可能です。
もちろん、しっかりと診させて頂いた上で判断させて頂きますので、諦めてしまう前にぜひ当院にご相談ください。
ご来院をお待ちしております。
当院では新型コロナウイルス感染拡大予防のため
・ベッドや治療機器の可能な限りの消毒
・スタッフのマスク着用
・受付に手指消毒薬の設置
・窓とドアの開放による換気の徹底
・次亜塩素酸水による空間除菌
・患者様同士のソーシャルディスタンスの維持
・検温の実施
などを対策として徹底して行なっております。
また、対策の一環として、広い院内を有効に使うため、ベッド間の間隔をあけるなどして
「密集・密閉・密接」の3密を避けるよう対応しております。
※現在、出張による施術サービスを行なっております。
※院内のご紹介動画はこちらをクリック
当院は土日祝日も夜9時まで診療、専用駐車場も完備、建物内にエレベーターもあるため、ベビーカーでの来院も可能です。
院内にキッズスペースのご用意もあり、ベビーカー置場もあるため、小さいお子様連れの方のご来院も歓迎いたします。
横浜市緑区・横浜市青葉区・横浜市都筑区・横浜市瀬谷区・横浜市旭区・東京都町田市に隣接しており、非常にアクセスが便利なため、川崎市内からも多数の患者様が来院されております。
※雑誌 「COMPANY TANK 2020年9月号」に当院の記事が掲載されました。
元読売巨人軍・横浜ベイスターズの駒田徳広さんと院長 酒井との対談が掲載されています。
※緑区.jpに院長 酒井のインタビュー記事が掲載されています。
長津田あおば接骨院
住所:〒226-0018
神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台4-4-4 クリニックモールみなみ台2階7号室
TEL/FAX:045-507-7260
<アピタ長津田・スーパービバホーム前のクリニックビル2階>
アクセス
・JR横浜線・東急田園都市線「長津田駅」より徒歩25分
・JR横浜線「十日市場駅」より徒歩20分
・神奈川中央交通バス/横浜市営バス 長津田駅発40系統「若葉台中央ゆき」
『公園前』及び『玄海田』バス停下車 徒歩6分
・横浜市営バス 十日市場駅発65系統・55系統「若葉台中央ゆき」
『中丸入口』及び『霧ヶ谷』バス停下車 徒歩10分
→バス時刻表及び徒歩ルートはこちらをクリック(65系統)
・神奈川中央交通バス/横浜市営バス 若葉台中央発40系統「長津田駅入口ゆき」及び「長津田駅前ゆき」
『公園前』及び『玄海田』バス停下車 徒歩6分
・長津田駅よりバスにて約4分
・十日市場駅よりバスにて約5分
・若葉台中央よりバスにて約10分
診療時間 :9:00-13:00/16:00-21:00
休診日:火曜日 午前の部
※不定休のため、当院ホームページ「休診情報」もしくは当院にお問い合わせください
専用駐車場あり(No.9,10)
建物内にエレベーターあり
院内にベビーカー置場あり
キッズスペースあり
各種保険取扱
土日祝日も夜9時まで診療
☆当院のLINEアカウントを是非友だち登録お願いします!
当院のGoogleウェブサイトはこちら
当院のfacebookページはこちら
当院のエキテンはこちら
当院のInstagramはこちら
当院のTwitterはこちら
院長 酒井大輔のYouTubeチャンネルはこちら
長津田あおば接骨院のYouTubeチャンネルはこちら
NEW
-
ハンドボールの怪我や痛みは横浜市の長津田あおば接骨院へ
2023/09/29 -
美白効果有り!シワたるみ改善!ハイパーナイフで小顔へ!!
2023/09/27 -
ブライダルエステ☆痩身機器でより綺麗に!長津田「Velde」
2023/09/25